top of page
NPO法人 みんなの広場・市川三郷
新着記事(ブログ)
検索


みなひろ食堂クリスマス会
12月22日みなひろ食堂ではクリスマ ス会を行いました。 定番のカレーライスのほか、カボチャ の煮物、唐揚げなどの色とりどりの メニューに加え、クリスマスという ことで、カップケーキもついた豪華 メニューでした。 食事のあとは、歌や紙芝居、マジック...
2024年12月22日読了時間: 1分


手芸会の活動
みんなの広場には手芸会の活動 もあります。 毎月第2火曜日午後2時から広場 オアシスに10名前後の方々が 集まり、手芸をしています。 日常生活で使うバッグや小物、 季節感のある飾り物、お祭りで 販売する物を作っています。 12月はクリスマスリースや来...
2024年12月11日読了時間: 1分


オアシスの飾りつけ
みんなの広場のオアシスに入ると いつも季節感いっぱいの飾りつけ がされていることに気づくと思い ます。この飾りつけは広場の会員 Aさんが私物を持ち込んで飾り付 けたり、サロン利用者と一緒に 作ったものを飾ったりしています。 また、みなひろ食堂の日には庭の...
2024年11月29日読了時間: 1分


11月のみなひろ食堂
今月のみなひろ食堂は、子ども たちの元気な声が響く賑やかな 時間でした。 高齢者の方からファミリーまで 地域に開かれた楽しい食堂です。 次回は12月22日日曜日です。 クリスマス会となりますので サンタも登場するかも・・・ 多くの皆さんが来てくださるこ とをお待ちしています。
2024年11月23日読了時間: 1分


視察研修に行きました!
南アルプス市の『フードバンク山梨』 へ視察研修に行ってきました。 真新しい倉庫内には、食料品や米類が ぎっしりと積まれていて、職員やボラ ンティアの皆さんの手際のよい作業に 感動しました。 また、米山理事長より色々な活動内容 ボランティアの支援の大切さをお話し...
2024年11月13日読了時間: 1分


子育て支援フェスティバル参加
11月9日に行われた、「市川三郷 子育て支援フェスティバル」に参 加してきました。 市川三郷町には子育て支援活動を しているボランティア団体が17 団体あります。 「みんなの広場・市川三郷」も “どうぶつボーリング”の遊び コーナーを出しました。...
2024年11月9日読了時間: 1分


車いす体験・操作研修会
車いすの操作や乗車体験を通して 「安全・安心な操作技術の向上」 を目的に、ウェルシア市川三郷店 の協力を得て、同店内のウェルカ フェにおいて、社会福祉協議会の 佐野様の講義を受けました。 基本操作の講義を受けた後、店内 で参加者同士で車いすの乗車や操 作体験を行いました。...
2024年11月6日読了時間: 1分


「六郷の里秋まつり」に出店
11月3日文化の日に行われた 六郷の里秋まつりに「みんな の広場」として出店してきま した。 コロナ明け以降、規模を縮小 したにもかかわらず、大勢の 来場者で大賑わいでした。 「みんなの広場」からは、皆 様からご寄付いただいた有休 品の販売をさせていただきま...
2024年11月3日読了時間: 1分


いきいきサロン秋季大運動会
毎月第3金曜日に開催している いきいきサロン 今日は、秋季大運動会を開催し ました。 種目はスタッフが考えた5種目 紅白チームに分かれて競い合い ました。 棒たたきでは日頃のストレスを 発散するかのごとく必死に棒を 叩き「ア~スッキリ!!」(笑)...
2024年10月18日読了時間: 1分


みさとのあきまつり参加
爽やかな秋晴れの中、賑やかに 「みさとのあきまつり」が開催 され、みんなの広場では恒例の ハンバーガーを販売しました。 12時半には、用意した180個が 完売となり、大盛況でした! 地域の方からまた来年も、楽し みにしているからねとの言葉を いただき、楽しく充実した時間...
2024年10月13日読了時間: 1分


9月みなひろ食堂
今月のみなひろ食堂は “栗ご飯、シャインマスカット、 かぼちゃ”など秋の味覚が並びま した。 また、全国の方々からの支援で 頂いたタオファームさんの卵も おいしく頂きました。 心より感謝いたします。
2024年9月28日読了時間: 1分


みんなの広場会員研修会
「ボランティアの心について」会員研 修会を行いました。 内容は求められるボランティアの心構 え等について、 「助け合い体験ゲーム」をしました。 助ける側と助けられる側の疑似体験に よりボランティア の魅力と課題を学び今後に役立つ具体 的な研修会でした。
2024年9月25日読了時間: 1分


7月みなひろ食堂
7月27日に猛暑の中、みなひろ食堂が開催されました。 夏野菜カレー、夏野菜の副菜、夏と言ったらスイカ! のメニューでした。皆さん笑顔で食べていました。
2024年7月27日読了時間: 1分


6月みなひろ食堂
今月のみなひろ食堂のサプライズ!! なんと、熊本県のYさんから、北杜市 「たおファーム」さんの卵が届きまし た。 人のご縁ってどこでどう繋がるかわか りませんね。 みなひろ食堂を応援してくださる気持ち に心から感謝いたします。 今日は、早速その卵を目玉焼きにして...
2024年6月22日読了時間: 1分


よっちゃばって新緑祭り
紫陽花が色づき始めた6月2日 日曜 日、恒例の「よっちゃばって新緑祭 り」を実施しました。 拠点オアシスでのお祭りは、今回で 25回目となります。 毎回 世代間部会の手芸会で作製さ れた様々な手芸品を販売して喜ば れています。 そして今回は人気の手作り草餅や...
2024年6月2日読了時間: 1分


みなひろ食堂リニューアル
5月25日定例のみなひろ食堂が開催されました。 日本生命財団より補助金を頂き、食堂内のテーブルを 新調しまたトレーも新しくなりました。 地域こども食堂・みなひろ食堂は今まで通り、お子さ んから高齢者までどなたでも利用できる食堂です。...
2024年5月25日読了時間: 1分


2024年度定期総会
NPO法人「みんなの広場・市川三郷」の2024年度定期総会が 開催されました。 新理事9名も承認され、また今まで行ってきた事業の充実を目 指し地域に開かれた組織として活動を前にすすめていくことが 確認されました。
2024年4月23日読了時間: 1分


みんなの広場前に椅子が置いてあります。
みんなの広場・市川三郷の外に休憩用の椅子が置いてあります。 散歩途中に休憩したいときなど、ご自由にお使いください。
2024年3月22日読了時間: 1分


よっちゃばって春の展覧会
5年ぶりに「よっちゃばって春の展覧会」を開催しました。 普段、歌声喫茶や百歳体操、いきいきサロンに参加している皆さんや 地域の方の力作が出品され賑わいのあるイベントとなりました。 17日は焼きそば、味飯、ケーキ、草餅、有休品の販売もあり、大勢の 方に喜んでもらいました。
2024年3月17日読了時間: 1分


2月のみなひろ食堂
2月は、定番のカレーライスと会員がつくった煮卵や大豆の煮物、フルーツヨーグルト等を添えて高齢者から子どもまで食べやすい内容で提供しました。 皆さん、笑顔で食事や会話を楽しみました。
2024年2月24日読了時間: 1分
bottom of page